Sunday, September 09, 2007

秋を戦うベース

9月9日(日)、ラグビー漬けの1日。

まずは、東日本クラブ選手権を来週に控えたWMMの、最後の練習試合だ。
駒場WMM vs 曼荼羅クラブ(10:30 K.O. @駒場ラグビー場)

正確な最終スコアは分からないけれど、20点差近くをつけての勝利。
曼荼羅はメンバーが揃わず苦しんだみたいだけれど、相手云々は関係なくて、WMMにとっては有意義なゲームになったと思う。東日本制覇に向けて、良い流れを作ることが出来たし、チームの今の強みと課題がはっきりしたからね。

自分自身としては、まずは単純なミスを減らすこと。
プレーの質がまだ低いので、出来る限り修正していきたい。
もうひとつの課題は、タックル。今シーズンに入ってからは、受けるタックルが増えてきている。きちんと踏み込んで、相手に強い圧力をかけていくディフェンスが全然出来ていない。身体の芯が弱くなっていることもあるのだけれど。
春からずっと自覚していることなので、きっかけを掴んで自分を変えていきたい。


そして午後。
東大ラグビー部2007-2008シーズンの開幕戦。
今年の秋シーズンの流れを生み出す為にも、絶対に落とせないゲームだった。
東京大 37-14 成城大(14:00 K.O. @駒場ラグビー場)

良いゲームだった。
まだ緩い部分も勿論あるのだけれど、気持ちの伝わるゲームだった。
メンバーに選ばれた15人全員が、春から練習してきたこと、今自分達に出来ること、そして今自分がすべきことを強くイメージして、しぶとくプレーした結果だと思う。
観ていて、本当に嬉しかった。

やっと、本当の意味でスタートラインに立てたね。
選手にも話したけれど、東大はこのゲームで、2つの大きな収穫を手にしたんだ。
ひとつは、公式戦を戦うメンタリティを作れたこと。
前日の練習、ゲーム前のウォーミングアップを経て、選手の表情が変わっていくのがはっきりと分かったからね。プレッシャーの中での厳しいゲーム経験に乏しい東大の選手達にとって、ゲームメンタリティを意識的に作っていくことは簡単ではない。
こういう経験のひとつひとつが、絶対にチームを成長させてくれるんだ。
もうひとつは、練習してきたプレーを徹底した先に、結果がついてきたこと。
皆が一生懸命積み上げてきたものに自信を持つ為の、良いきっかけになったと思う。

この2つが、秋を戦う上での全ての根底。
だからこそ、今日の勝利がスタートラインです。
ここからチームが更に成長していく為の、揺るぎないベースにしていかないとね。

勿論、修正すべき点も多い。
幾つかの課題点は、今後致命的になる可能性もある。
ベストゲームとは言い難いよね。自分達の実力の全てを発揮できている訳じゃない。
でも、きっと選手は「きっかけ」を掴んだと思います。

まずは次のゲーム。
課題を明確にして、練習にこだわって、確実に目標に向かって進んでいこう。